富永優 建築事務所オフィシャルサイト



2014年12月21日

きんかん


きんかん






きんかん




叔父の家のキンカンがいっぱい生っていたので

貰いに行って来ました。


実が地味なのでバックをにぎやかにしてみました。

 
この後キンカンは甘露煮になりましたが

少し硬かったです!


同じカテゴリー(全体)の記事画像
晩夏の生け花
ゴーヤ生る
たわわに実る
友
20周年
白なまず様
同じカテゴリー(全体)の記事
 晩夏の生け花 (2016-09-01 07:36)
 ゴーヤ生る (2016-07-14 07:40)
 たわわに実る (2016-07-03 08:53)
  (2016-06-23 07:27)
 20周年 (2016-04-02 10:14)
 白なまず様 (2016-01-03 13:55)

Posted by kantarou at 08:55│Comments(4)全体
この記事へのコメント
我が家にも金柑の実がなってます。
甘露煮は私も時々します。
おいしいですよね。
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2014年12月21日 21:52
いつもブログに訪問していただき、ありがとうございます。

私もこちらのブログの綺麗な写真に、癒されています。
Posted by アバンダンシア あゆみアバンダンシア  あゆみ at 2014年12月22日 21:10
山ちゃんさん、おはようございます。

山ちゃんさんが甘露煮を作られるのですか!

こちらの甘露煮は初めてで良く出来ませんでした。
Posted by kantaroukantarou at 2014年12月23日 07:58
あゆみさん、おはようございます。

個性のあるブログ楽しく拝見しております!

こちらのブログも見ていただきありがとうございます。
Posted by kantaroukantarou at 2014年12月23日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。