富永優 建築事務所オフィシャルサイト



2015年11月01日

ユトリロとヴァラドン展

仕事で佐賀へ行ったついでに

ユトリロとヴァラドン展を見てきました。


母ヴァラドンは、はっきりしとした

タッチで芯の強さのようなものを

感じました。


一方の子ユトリロは、日本人が好むような

どこか哀愁のある雰囲気で

油絵独特のギラギラしたところがない

薄味?のおとなしい絵画に感じました。


なかでも気に入ったのは

雪のラパン・アジル・モンマルトルで

雪の降る風景は画家の心情が

伝わってくるようでした。



ユトリロとヴァラドン展



同じカテゴリー(全体)の記事画像
晩夏の生け花
ゴーヤ生る
たわわに実る
友
20周年
白なまず様
同じカテゴリー(全体)の記事
 晩夏の生け花 (2016-09-01 07:36)
 ゴーヤ生る (2016-07-14 07:40)
 たわわに実る (2016-07-03 08:53)
  (2016-06-23 07:27)
 20周年 (2016-04-02 10:14)
 白なまず様 (2016-01-03 13:55)

Posted by kantarou at 07:37│Comments(0)全体
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。